だんなさまに「あいちゃんは悩みがなさそうやね」と言われました。
そんなことはない!
と言いたくて、悩みは何だろうと考えたのですが、
「悩み」となると、しっくりくる事柄が思い浮かびません。
心配ごとや、頭の痛いことはいっぱいあります。
問題だらけかもしれません。
しかし、私はそれらの事柄を「悩み」として捉えていないんだな、
と気がつきました。(おめでたい?)
20代のころは、けっこう悩みました。
仕事、恋愛、人生・・・。
その後、コーチングや心理学を知り、学んだことがあります。
「出来事」がおきて、
↓
「自分の受け止め方」のフィルターをとおり、
↓
「結果としての感情」がわき起こる。
人の数だけ、受け止め方もあるのでしょうが、
その受け止め方によって、未来が変わるのは確かだと思います。
私は、どちらかというと「チャレンジ」として
受け止めたいタイプ。
成功するまでチャレンジしていけば、いつか上手くいくんじゃ
ないかと・・
それに、家族がみんな健康で元気なら、
それだけで、ありがたく思えてしまうのです。